うどん作り・・・おいしくなあれ!
年越しうどん作りを行いました。交代で踏んだり年長さんは包丁で切ったり・・こしのあるおいしいうどんが出来ました。
サンタさんがやってきたよ!➀
子どもたちが楽しみに待っていたクリスマス会!!サンタさん登場に一瞬固まる子どもたち(笑)でもすぐに和やかな雰囲気になり、質問コーナーやダンスを楽しんでいました(*^^*)
人形劇をみたよ!➀
劇団すぎのこさんに来園いただいて人形劇を観ましたよ。子どもたちのまなざしは真剣そのものでした(*^^*)
生活発表会、よくがんばったね!!➀
先日の生活発表会では、たくさんの拍手や励ましの言葉をありがとうございました。緊張して忘れたり、嬉しくなっていつも以上に元気になったり、ドキドキで涙が出たり・・どの姿もこどもたちが今まで一生懸命に取り組んだ証だと思っています。本当によく頑張りましたね!
ゑびす講で神楽舞をしたよ!
久しぶりにゑびす講があり、年長さんが神楽舞で参加しました。いつもと違う場所での神楽・・ドキドキした!楽しかった!と感想はいろいろでしたが、堂々と舞う姿に感動しましたね!寒い中、見に来て下さりありがとうございました。
わぁぁぁ~!おいしそう!➀
美川保育園の園長先生に来ていただき、飯盒炊飯をしていただきました。去年も見せていただきましたが、今年も子どもたちは目を輝かせて見つめていました。
総合防火訓練に参加しました!➀
消防署から来ていただき、指導を受けました。「みなさん、とてもじょうずにできました」とお褒めの言葉をいただきました(*^^*)
やきいも、おいしくなぁれ♡
先日、掘らせてもらったさつまいもを焼き芋にしていただきました。洗ったり、包んだりはさくらさんが頑張ってくれました!さぁ、おいしくできるかな?
わんぱく広場、ご参加ありがとうございました!
親子での運動遊びに足のお話、そして給食と楽しんでいただけましたでしょうか・・・。合間時間には親子でサッカーや固定遊具での遊びで盛り上がっていたようです!
秋の遠足&地域交流(さつまいも掘り)!!➀
6月に植えたさつまいもを堀りに下谷地区に行きました。秋の自然を眺めたり、手に取ったりしながらの散歩道!そして畑についたら大喜びでおいも堀り!!「おっきいよ~みて~!」「よいしょ、よいしょ!なかなかぬけないよ~」などなど・・・(*^^*)そのあとはお楽しみのお弁当♡準備をありがとうございました。そして下谷地区の皆様、お世話になりありがとうございました。
誕生会&お月見会をしました!
今日(9/29)は中秋の名月。園でも誕生会と合わせてお月見会をしました!皆さんも今夜ご家族で夜空を見上げてみませんか?(*^^*)〈19:00頃が見頃みたいですよ〉
中学生のおにいさん、おねえさんと遊んだよ!
中学校の保育体験学習で中学生さんが園に来られ、絵本の読み聞かを聞いたり、手作りおもちゃで遊びました。子どもたちは大喜びで、遊びも大盛り上がり!!楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。