やさかこども園

新着情報

おもちつき、たのしかった~!!

下谷地区から4名の方に来ていただき、交流会(もちつき)をしました。年に1回の行事で「どうやってやるん?」「(杵を持って)わぁぁぁ~重たい!」などなど戸惑いながらも楽しんでいる様子がうかがえました(*^^*)

まずは園長先生から(^^)/
ふむふむ・・こうやってするのか
力いっぱいついてね~!
「よいしょ~!」の掛け声応援団
おもち、もちもちきもちいい~!
興味津々で見てました!
2024-01-23

1月の誕生会♡

大きくなったら「ケーキ屋さんになりたいです!」
誰のパンツでしょう?ゲームでもりあがり・・
満足そうな様子(*^^*)
2024-01-22

うどん作り・・・おいしくなあれ!②

う~ん・・ほどくの難しいね
2023-12-25

うどん作り・・・おいしくなあれ!

年越しうどん作りを行いました。交代で踏んだり年長さんは包丁で切ったり・・こしのあるおいしいうどんが出来ました。

まずは先生がこねますよ!
順番にふみふみ・・
おいしくなってね~!
包丁使いも上手になったね!
2023-12-25

クリスマス会のごちそう(*^_^*)

2023-12-22

サンタさんがやってきたよ!②

お待ちかねの質問コーナー!
ダンスダンス♪
プレゼント、ありがとう(^^♪
2023-12-22

サンタさんがやってきたよ!➀

子どもたちが楽しみに待っていたクリスマス会!!サンタさん登場に一瞬固まる子どもたち(笑)でもすぐに和やかな雰囲気になり、質問コーナーやダンスを楽しんでいました(*^^*)

サンタさ~ん!!
みんなで飾り付けをしました。
飾りの紹介
2023-12-22

齋藤師匠さんとあそんだよ!②

給食も一緒に食べたよ
おに~!
かぐら~!
今日はありがとうございました。また遊びたいね!
2023-12-08

齋藤師匠さんとあそんだよ!➀

神楽の指導でお世話になった齋藤さんに来ていただき、お礼の気持ちをを込めて発表会の劇遊びや合奏を披露しました。

ちょっと緊張するなぁ。。。
鬼棒を一緒に作りました!
うまくできたかな~?
2023-12-08

れんげ保育園のお友だちとあそんだよ!②

楽しい時間はあっという間・・・また遊ぼうね!

まだサッカーしたいチーム
しっぽ取りチーム
さて、お楽しみのお弁当タイム
またあそびたいね!
れんげ保育園の園長先生、ありがとう!
2023-12-04

れんげ保育園のお友だちとあそんだよ!

れんげ保育園の年長さんと交流会をしました!もう1回サッカーの試合がしたい!との熱烈な?リクエストにより実現しました!!さぁ今回の結果はいかに?サッカー以外にもおにごっこやしっぽとりも盛り上がりました。

応援団もがんばってます!
サッカー大会の優勝旗を見せてもらったよ!
リレーでもアグレッシブなさくらさん!
2023-12-04

あわてんぼう・・・・

こんにちは。
やさか子育て支援センターにサンタクロースがやって来ました。
かなりあわてんぼうのサンタクロースになってしまいましたが、参加の子どもさんと一緒に写真を撮ったり、プレゼントを貰ったりしました。

2023-12-04

人形劇をみたよ!②

お人形を近くで見せてもらったよ!
2023-11-29

人形劇をみたよ!➀

劇団すぎのこさんに来園いただいて人形劇を観ましたよ。子どもたちのまなざしは真剣そのものでした(*^^*)

みにくいあひるのこ
金のおの銀のおの
プレゼント、どうぞ!
2023-11-29

生活発表会、よくがんばったね!!②

2023-11-28

生活発表会、よくがんばったね!!➀

先日の生活発表会では、たくさんの拍手や励ましの言葉をありがとうございました。緊張して忘れたり、嬉しくなっていつも以上に元気になったり、ドキドキで涙が出たり・・どの姿もこどもたちが今まで一生懸命に取り組んだ証だと思っています。本当によく頑張りましたね!

2023-11-28

ゑびす講で神楽舞をしたよ!

久しぶりにゑびす講があり、年長さんが神楽舞で参加しました。いつもと違う場所での神楽・・ドキドキした!楽しかった!と感想はいろいろでしたが、堂々と舞う姿に感動しましたね!寒い中、見に来て下さりありがとうございました。

2023-11-28

え~!!これ何??

小麦粉・・・片栗粉・・・パン粉・・・
初めての触感。「え~!!!」ってなってるお母さん。「???」って感じのこどもさんでした。




2023-11-28

お誕生日おめでとう!


お野菜もたくさん食べられるようになったよ!
うんていが上手になったよ!
何のはっぱでしょうクイズ!
これ、しっとる!
これはむつかしい・・
2023-11-14

わぁぁぁ~!おいしそう!③

ありがとうございました!
2023-11-14

わぁぁぁ~!おいしそう!②

お野菜切るの楽しかった!
けむたいね・・・
でも、あったかいね・・・
きくさんもみつめてます
2023-11-14

わぁぁぁ~!おいしそう!➀

美川保育園の園長先生に来ていただき、飯盒炊飯をしていただきました。去年も見せていただきましたが、今年も子どもたちは目を輝かせて見つめていました。

まずはお米をとぎます
うめさんはしめじをちぎったり、玉ねぎの皮をむいたよ
包丁を持つ手つきも良くなってきました!
2023-11-14

コスモス畑にて・・

2023-11-10

いいものみぃつけた!

みてみて~
なにかおちてる・・・
なかみはなぁに?
ほのぼの・・・
斜面下り・・
上るのもまかせて~
2023-11-10

産業祭で神楽を舞いました!②

2023-11-10

産業祭で神楽を舞いました!➀

久しぶりの産業祭への参加です。たくさんのお客さんの前で堂々と披露できました。応援をありがとうございました。

2023-11-10

総合防火訓練に参加しました!③

きく組さん
うめ組さん
さくら組さん
2023-11-02

総合防火訓練に参加しました!②

興味津々でいろいろ聞いてます。
2023-11-02

総合防火訓練に参加しました!➀

消防署から来ていただき、指導を受けました。「みなさん、とてもじょうずにできました」とお褒めの言葉をいただきました(*^^*)

職員の消火訓練を見ています。
スモーク体験。本当に何にも見えません
DVD鑑賞中
救急車に乗ってます(ちょっとわかりにくいですね・・)
これで測るんだよ!と機械を見せてもらってます!
隊員さんのお話にくぎづけ
2023-11-02

やきいも、おいしくなぁれ♡③

おやつでいただきました!いいお顔(*^^*)

2023-10-31
このページのトップへ